1日5分やるだけで誰にも負けない身体がつくれる方法とは?

今回は筋トレについて!

f:id:futsal718:20180206213421p:plain

なぜ筋トレを知らないといけないか。

スポーツをやる上で筋肉は必要不可欠です。

 

ですが、きついのはだし

道具を買うのもだ。

 

この記事を読んでいただき

手軽にできる筋トレをしり強い身体を作りましょう。

ダイエットにも効果的です。

 

読まないと身体が弱いまま・・・

お腹も出てきます。

 

太っていては身体も重くなります。

それは嫌ですよね??

 

では手軽は筋トレとは!!!

 

体幹て言葉をよく聞くとは思います。

それを鍛える筋トレです。

(体幹についてはまた今度詳しく書きます。)

 

f:id:futsal718:20180206212153p:plain画像のように肘をつき、身体を浮かせます。

 

コレだけでかなりきついです。

注意点は身体を曲げないこと。

お尻が浮きがちですがしっかり真っ直ぐ。

 

30秒行い、30秒休憩。

5セット行えば、5分で終わります。

 

今すぐできることは!!!

あなたはちゃんと使える筋肉ついていますか?

身体の状態を把握しましょう。

今よりカッコ良く!60秒で知る。フットサルの知識とは!?

今回はフットサルのポジションについて!

f:id:futsal718:20180206210253p:plain

なぜポジションを知らないといけないか。

まずフットサルはサッカーとポジションの

名前が違います。

 

この記事を読んでポジションを覚えて

フットサル経験者の方とも話せる・・・

 

ネットや本を使って勉強するとき

すぐ内容が入ってきます。

 

読まずにいるとポジションが分からず

試合のときに困るし、仲間の話にも

ついていけません。

 

仲間の話がわからず成長できないのは

避けたいです。

 

私は面倒くさいのは嫌いなので

60秒で覚えたい・・・笑

 

 

ではポジションの名前!!!

f:id:futsal718:20180128225829p:plain

サッカーでいうと前から

フォワード・サイド・バック・キーパー。。。

 

こんな風にいうと思いますが、

フットサルはまったく違う。

 

惜しくもありません。笑

 

フットサルを真剣にやっていくのであれば

キーパーとはいわずゴレイロだったり

略してゴレなんていう方がほとんどでしょう。

 

戦術でもピヴォ当てなんて言葉もでるので

 

必ず覚えましょう。

 

今すぐできることは!!

 

自分がよくプレーするポジションの

名前を確認しましょう!!

 

 

怪我をしない身体作り!誰にでもできる簡単な方法?

今回はストレッチについて!!!

f:id:futsal718:20180203025414p:plain

なぜストレッチを知らないといけないのか・・・

フットサルは少なからず相手と身体をぶつけ合い

ボールを取り合います。

 

身体が硬いと相手と接触したときや

足を滑らしたときに簡単に怪我をしてしまいます。

 

 

この記事を読んで、

怪我をしにくい身体をつくり、

健康な状態で楽しくフットサルをしましょう。

 

読まずにいると、不意に怪我をしてしまい

フットサルができなくなったり

ライバルとの差が開いてしまう・・・

 

そんな悲しいことは避けましょう。

 

今回は簡単なストレッチを1つ紹介します。

f:id:futsal718:20180206202554p:plain

 

画像のように座った状態で足の裏を合わせます。

あぐらに近い状態です。

 

このストレッチで股関節が柔らかくなり

足の動く範囲も広がります。

 

足がちゃんと開けばインサイドキックも

蹴りやすくなるでしょう。

 

今すぐできること!!!

 

身体が硬いのか?

足を開いてみたり、足首を

うごかしてみましょう!!

 

10秒でフットサルボールの全てを知れる驚愕の真実とは?!

今回はフットサルボールの特徴について。

f:id:futsal718:20180205213940p:plain

なぜボールの特徴を知っておかないといけないのか!!

ボールを使って行うスポーツだから特徴は知らないと

ダメですよね?恥ずかしいです。

 

そして周りの方がまだ持っていない知識を

逸早く身に付けましょう。

 

 

 

この記事を読まないと

特徴を知らない為、ボールの動き方を予想できません。

 

パスをするにしても受けるにしても

ボールは転がります。

 

ボールの動き方が分からないと

パスは上手くなれません・・・

それは避けたい!!

 

この記事を読んでいただき、特徴を知り、

ボールがどう動くか予想して相手より

はやくボールに触れるようにしましょう!!!

いいパスを出せるようになりましょう!!

 

 

といってもサイズを覚えたり、正しい空気圧なんてのも

あるんですが面倒ですよね・・・笑

 

なので、10秒で特徴を覚えてしまいましょう。

 

 

フットサルボールの特徴・・・

 

大きさはサッカーボールより一回り小さい

 

サッカーボールよりは跳ねないが

まったく跳ねないわけでもない。

 

はい。終わり。10秒で終わりました。笑

f:id:futsal718:20180205214047p:plain

だからなんだ。。。と詳しく話すと

サッカーボールより小さい為、

サッカーをやっている方は慣れが必要です。

 

ボールは跳ねにくいので普通に

パスを転がせば、跳ねることは無いので

トラップも簡単です。

 

今すぐできることは!!

ボールの特徴をしっかり頭にいれておきましょう。

 

ボールは小さく跳ねにくい。これをしっかり

分かっているか、分かっていないかで

プレーに大きく現れます。

今の2倍強くなる!!!足の裏の活用法!

今回は足の裏の使い方について!!

 

なぜ足の裏の使い方を知らないといけないのか!

 

サッカーではインサイドでトラップ・パスが

基本ですがフットサルでは足の裏が基本となります。

 

足の裏トラップ・ドリブル・パスまでできます。

 

足の裏の正しい使い方を知れば

今の2強くなれます。

 

この記事を読まず、フットサルの動きに慣れない。。。

又は足の裏を使おうとするが上手くいかない。。。

いつまでも成長しないのは避けたい。

 

そんな方はこの記事を読んでいただき、

足の裏をどう使うのか理解し今よりも

強くなりましょう!!!

 

では足の裏の使い方とは!!!

今回はトラップでの使い方について。

 

よくある失敗例は・・・

 

①ボールが通りぬけてしまった。 

②つま先に当たってしまった。

③ボールが上手く止まらない。

 

こんな所でしょうか・・・

 

まず①は足の裏を斜めにせず。真っ直ぐにして

ボールを踏みつける形で止めようとしているはずです。

f:id:futsal718:20180205210242p:plain

②、③は斜めにしているがボールを止めようと

足に力を入れて動かしてしまっているでしょう。

 

足で止めなければ!!!と思ってしまいますが、

足を正しい形で構えていればボールは勝手に止まってくれます。

 

正しい形とは。

「フットサル トラップ 足裏」の画像検索結果

 

このように足の裏を斜めにしてボールが来てくれるのを待ちます。

この時、軸足は軽く曲げておきます。

 

 

ボールが止まったと同時に自分の足の裏にボールがあるので

前後左右、どこにでも動かせます。そしてすぐに!!

 

これが足の裏でトラップする利点ではないでしょうか。

 

今すぐできることは・・・画像のようなポーズを

とってみて練習しましょう!

 

足の裏でのトラップは基本となる為、

即マスターしましょう!!!

 

 

 

 

どんな強い相手でも味方を3秒でフリーにできる必勝法とは!?

今回は味方をフリーにさせる方法についてです。

 

なぜこの記事を読まないといけないのか!?

パス回しをしていても相手が上手いと

なかなかパスがまわりません・・・

 

パス回しをしていく上で強引にフリーにさせたい。

またはフリーにさせたら大チャンス!

こんな場面よくありますよね?

 

そこで!!ブロックを行います。

f:id:futsal718:20180205203924p:plain

ブロックを上手く使えばパス回しが楽に。。。

そしてチャンスシーンも多くなります。

 

この記事を読んでない方は、パスをもらえても

次出すとこが無くボールをとられてしまったり

パスをしていても長くパス回しが続かないでしょう。。。

 

パス精度は上がってるのにパスを出す

相手がいないと意味が無い。

こんな事態は回避したいです。

 

読んでいただき、ブロックというプレーを覚え、

より、楽に。より多くのパスを回して相手を翻弄させましょう!

 

では、ブロックとは何か!!

 

ブロックとはバスケでいう『スクリーン』です。

人が壁となり、相手の邪魔となる動きです。

「フットサル ブロック」の画像検索結果

画像のように壁となり、味方を敵から離します。

敵から一瞬でも離れたらシュートチャンスとなるし、

敵チームはどうしよう!とパニックになります。

そして自分が壁となるだけなので3秒以内

できるでしょう。

 

この時、相手を止めに行こうと手を使ったり、強引に

体当たりしてはファールとなるので注意が必要です。

 

あくまで、たまたまそこにいた。。。

相手がぶつかりにきた。。。みたいな状況を

作らなければいけません。

 

なので、手を交差させて胸にあてたり

両手をあげて何もしてません!とアピールしたりします。

 

 

今すぐ何かしたい!!!そんな方は・・・

ブロックのポーズの練習。

どこでブロックを使えば有利になるか!!を

イメージしてみましょう。

 

考える事で、自分だけの素晴らしい戦術が生まれます!!!

ブロック自体に技術はいらないし、すぐ使えるものなので

是非やってみてください!!!

フリーでパスをもらうには・・・。

フリーでパスをもらうには!

f:id:futsal718:20180203025414p:plain

フットサルではコートが狭い為、ボールをもらう前に

敵と距離(スペース)を作っておかなければいけません。

そこでフェイクという動きがあるので紹介します。

 

この記事を読んでフェイクを身に付けて

パスをもらうことができ、敵にも簡単に取られないようにしましょう。

 

読まずにいるとパスがもらえない・・・

パスをもらっても敵が近くにいる為すぐとられる・・・

そんな状態のままです。

 

フェイクとは。

緩急をつけたり、相手の意表をつくことで

相手と自分の間にスペースを作ります。

f:id:futsal718:20180203024110p:plain

フェイクの基本を解説した図面03

 

 

このように縦に走り、相手の裏でもらうフリをします。

相手がついてきたら戻るような形で移動するとフリーになります。

 

注意点はフェイクをすればいい。又は速く動けばいいと

勘違いする方がいますが相手が始めの動きに引っかかる事で

効果があるので、もし相手が動かないのであれば

そのまま縦に走って裏でもらってしまえばいいのです。

 

そして全て速く動くより、緩急をつけたほうが効果があります。

縦に走るときにコイツは裏でもらう気だな!!!と

強く思わせるほどスペースが生まれます。

 

今すぐできることは、、、

個人の意見になりますが、私は自分がどうフェイクを

するか!と考えるより、相手がどうフェイクをしてきたら

嫌か、対応が難しいか・・・を考えると

いいフェイクがイメージできます。

 

頭の中で考える・・・

今すぐできるのでやってみましょう!!!